お葬式のご依頼は24時間受付中

ご自宅からの直葬プラン 160,600円お通夜やお葬式を行わず火葬のみを執りおこなうご家族だけでお見送りするプランです。
ご自宅で納棺、火葬のみで故人様をお見送りします

含まれている内容

・寝台車・棺・仏衣
・寝台布団・棺覆い・霊柩車
・枕花・納棺・火葬場申請
・ドライアイス・骨箱・手続き代行
・枕飾り(おりんは別途)

下記は別途料金が必要となります。
・名古山斎場 火葬料
・寝台車、霊柩車が出庫から10kmを超える時
・寝台車利用が夜間及び早朝の場合 ・料理、飲料 ・返礼品
宗教者をお呼びする場合、寺院のご紹介もご相談に応じます。
お葬式後の必要な手続きや遺品整理、法要、仏壇仏具、お墓についても、ご相談ください。
プラン内容の変更も可能です。故人様にふさわしいお葬式をご提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。
お葬式のご依頼は、年中無休・24時間対応 TEL.079-293-0600 経験豊かな担当者がすぐに対応いたします

姫路市名古山斎場のご利用

名古山斎場(名古山式場)

姫路市名古山斎場(名古山式場)のご利用方法などをお気軽にご相談ください。

お葬式のご依頼は、年中無休・24時間対応 TEL.079-293-0600 経験豊かな担当者がすぐに対応いたします

こんなことでお困りでは?

名古山斎場の式場でお葬式するにはどうするの?

名古山斎場に直接申し込むことはできません。まずは、名古山式場取次店の当センターへご連絡ください。 お葬式のご依頼は24時間・年中無休で受付いたします。

お葬式の費用はどのくらいですか?

ご予算・ご希望に合わせて一つ一つ丁寧にお見積りいたします。費用を抑えると約15万円で可能です。 お気軽にご相談ください。

お葬式の流れやお寺様の関わり方がわからない

病院からの搬送やご用意いただくもの、お葬式当日の流れを、ご説明いたします。菩提寺がない方には、お寺のご紹介もいたします。お急ぎの方は、24時間・年中無休で受付いたします。

名古山斎場(名古山式場)には病院から直接行けるの?

直接行くことはできません。ご自宅、または葬儀会館で納棺して安置することになります。ご自宅で安置ができない場合はご相談ください。

家族葬・少人数のお葬式について詳しく知りたい

一般的に、「家族葬」は家族だけでお別れをする、「少人数のお葬式」は家族と親戚や知人を呼んで少ない人数で行う式をいいます。皆様の想いを十分お聞きして、ご希望に沿ったお葬式をご提案いたします。

遺言書は必要ですか?

遺言は相続にあたり、最も優先されるものです。相続人同士のトラブルを未然に防ぐためにも、ご自分の想いが確実に実行されるためにも、有効な手段として遺言書があります。遺言書の作成・保管方法についてもアドバイスいたします。

財産や相続についてアドバイスを受けたい

税法においての財産とは、現金・預貯金・有価証券・宝石・土地・家屋など金銭に見積もることのできるものをいいます。相続すれば借金も相続税の対象となります。相続問題は多岐にわたり手続きも大変です。ぜひ当センターの専門家にご相談ください。

スタッフのお役立ちコラム

経験豊かなスタッフが対応します

内観

姫路市のお葬式・終活のご相談は「姫路市民葬儀相談センター」へ。
葬祭ディレクター、終活カウンセラーの資格をもつ経験豊かなスタッフが親切丁寧に対応いたします。
葬儀のほか法事、法要、遺言、遺品整理などもご相談ください。

お葬式のご依頼は、年中無休・24時間対応 TEL.079-293-0600 経験豊かな担当者がすぐに対応いたします

相談センターのご案内

姫路市民葬儀相談センター外観

〒670-0836 姫路市車崎2丁目1-23
TEL.079-293-0600 (年中無休 9:00~17:30)
※お葬式のご依頼は24時間受付いたします。

姫路市民葬儀相談センター外観

▲写真をクリックで拡大します。

姫路市民葬儀相談センターまでの地図
お車でお越しの場合:
「中地」インターより北へ約10分
※駐車場あり
バスをご利用の場合:
JR姫路駅(北口)・山陽電鉄姫路駅より
神姫バス「今宿循環」線で「車崎」バス停下車
(西へ100m 一つ目の信号を北へ50m)
徒歩2分
お葬式のご依頼は、年中無休・24時間対応 TEL.079-293-0600 経験豊かな担当者がすぐに対応いたします

ご相談・お問い合わせ

お名前(必須)
電話番号(必須)
ご住所
メールアドレス
ご相談内容(必須)

「個人情報の取り扱いに関する同意書」

姫路市民葬儀相談センターは、個人情報を収集するにあたり、「個人情報保護方針(プライバシーポリシー)」に従い適正管理を行うとともに、個人情報保護に努めます。

  1. 個人情報の取得と利用
    当社は、入力して頂いた個人情報は、お客様のご相談・お問い合わせに関する業務やご連絡・お知らせ及び営業活動の為のみに使用し、目的の範囲を超えた個人情報の取得や取扱(目的外利用)は致しません。また、目的外利用を行なわないために、適切な管理処置を講じます。
  2. 個人情報の委託
    当社は、お客様の個人情報をご相談・お問い合わせ(前項の利用目的)の業務を遂行する為に、当社の管理下で委託先にて使用することがあります。
  3. 個人情報の第三者提供
    当社は、ご本人の同意を得ている場合や法令にもとづく場合等を除き、取得した個人情報を第三者に提供することは致しません。
  4. 個人情報開示、訂正等の手続きについて
    当社は、ご本人からの保有する個人情報の開示、利用目的の通知、保有する個人情報の内容が事実に反する場合等における訂正等、利用停止等及び第三者提供の停止(以下「開示等」という。)の請求を受付いたします。開示等のご請求の具体的な手続きにつきましては、下記の窓口までお問い合わせ下さい。
  5. 個人情報の提供の任意性
    お客様から当社に個人情報を提供して頂くのは任意ですが、提供されない場合には該当のサービスをご提供できない場合があります。ご注意ください。
  6. 個人情報の収集
    当社は、ホームページでは、クッキーやウェブビーコン等を用いるなどして、本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得は行っておりません。
  7. 個人情報の取扱に関するご相談・苦情について
    当社の個人情報の取扱に関するご相談や苦情等のお問い合わせについては、下記の窓口までご連絡ください。
個人情報に関する苦情及び開示についてのお問い合わせ先
姫路市民葬儀相談センター
住所: 〒670-0058 兵庫県姫路市車崎2丁目1-23
電話: 079-293-0600 (受付時間: 9時 ~ 17時30分)

・よくあるご相談 ・経験豊かなスタッフが対応します ・姫路市名古山斎場(名古山式場)のご利用 ・相談センターのご案内

姫路市のお葬式・家族葬・終活のご相談は「姫路市民葬儀相談センター」へ。
名古山斎場(名古山式場)でのお葬式を細やかな心配りでサポートさせていただきます。
葬祭ディレクター、終活カウンセラーの資格をもつ経験豊かなスタッフが親切丁寧に対応いたします。
葬儀のほか法事、法要、遺言、遺品整理などもご相談ください。

お葬式・ご葬儀・お通夜式・告別式・家族葬・親族葬・直葬・小人数のお葬式・互助会・遺言状・終活・エンディングノート・相続・法事・法要・遺言・遺品整理など あらゆることお気軽にご相談ください。ご相談は無料です。

Copyright © 2017 姫路市民 葬儀相談センター. All Rights Reserved.

ご相談・お問い合わせはこちらから